利用案内

日本体育大学図書館の利用に関しては、「日本体育大学図書館利用内規」に基づいて運用しております。

資料の貸出・利用法

貸出

①本学学生の場合
 貸出の際は、「学生証」が必要です。
②本学教職員の場合
 貸出の際は、「教職員証」が必要です。
③卒業生、学外者の方の場合
 貸出の際は、「LIBRARY CARD」が必要です。
 ※場所のみの利用や営利目的の方の利用はご遠慮ください。
 詳細は図書館ホームページの「学外者の方へ」で確認をしてください。

「学生証」、「教職員証」、「LIBRARY CARD」と借りたい資料を持って、
カウンターで手続きをしてください。

通常貸出ができない資料
下記の資料は原則として館外貸出ができません。
 ①貴重書
 ②参考図書(辞書・事典類)
 ③教科書
 ④雑誌(製本雑誌を含む)
 ⑤AV資料(ビデオ・DVD等)
 ⑥マイクロ資料
 ⑦特殊資料
 ⑧新聞
 ⑨その他館長が特に指定した資料

貸出冊数と期間

   冊 数   期  間
学部生  10 冊  14日間(2週間)
大学院生  30 冊  60日間(2ヵ月)
教職員  50 冊  90日間(3ヵ月)

・貸出冊数:本館、分館、保健医療学部図書館合わせての冊数となります。
・長期貸出:卒業論文作成、実習、長期休暇期間等は、長期貸出をおこないます。
・短期貸出:スポーツ漫画、貸出ができるDVD等は、7日間の短期貸出となります。
・院生、教職員の貸出図書のうち、試験・レポートで利用の多いもの、
 また予約等があった場合は、いったん返却をお願いする場合もあります。

返却

資料は返却期日内に返却して下さい。
返却日の確認方法
①カウンターで手続きをした資料
 資料裏表紙の「返却期日票」または「貸出期限日票」に記載されています。
②「MyCARIN」から、返却日を含めた貸出状況が確認できます。
 返却は、図書館内カウンターまたは図書館入口の返却ポストに返却してください。
 ただし、CDなど壊れやすい資料はカウンターにお持ちください。
 借りた資料はどこの図書館でも返却ができます。

貸出期間の延長

返却期限のきた資料を引き続き借りたい場合、予約がなければ継続することができます。
継続する場合には、「学生証」、「教職員証」、「LIBRARY CARD」と継続したい資料を持って
カウンターで手続きをしてください。
ただし、返却期限の過ぎた資料、予約申し込みがある資料は継続ができません。

予約

利用したい資料が貸出中の場合、予約申し込みが可能です。
予約希望の方は、カウンターで手続きをしてください。
予約資料が返却され次第、優先的に貸出ができます。
資料はカウンターで、1週間取り置きします。

一夜貸出

雑誌および参考図書は通常の貸出はできませんが、
一夜貸出(翌日返却)を利用することができます。

延滞

返却が遅れた場合、電話・郵便による返却の督促をおこないます。
延滞資料がある場合は、新たな貸出はできません。
返却が遅れると紛失しやすくなり、現物弁償に至るケースがありますので、
督促された場合は至急返却してください。

紛失

借用中の資料を紛失または破損した場合は、すみやかにカウンターに届け出てください。
原則として時価により弁償していただきます。

AV資料の利用

DVD・ビデオテープは、著作権処理済みのものを除き、原則として館外貸出はできません。
カウンターで資料とヘッドホンの館内貸出の手続きをして、AVコ-ナーで利用してください。
利用後のビデオテープは巻き戻してからカウンターに返却してください。

マイクロ資料の利用(世田谷本館)

OPACでマイクロ資料であることを確認し、カウンターで手続きをしてください。
マイクロリーダープリンターで閲覧・コピーが可能です(コピーは1枚10円)。

利用サービス

レファレンス・サービス

図書館の利用方法や学習、研究、調査を進めていくうえで、必要な文献や情報の探し方等の手助けをします。
お気軽にご相談ください。

各図書館間の資料の取り寄せ

他の図書館にしかない図書を、それぞれの館から取り寄せることができます。
詳細は各図書館のカウンターでご確認ください。

購入希望図書

本学図書館にない図書や雑誌、AV資料等で、購入を希望するものがあれば、カウンターに申し出てください。
できる限り希望に添うように対応いたします。

コピーサービス

館内にIC対応機(学生証・教職員証に対応)を設置しています
(白黒1枚10円、カラー1枚50円)。
コピーは著作権法の範囲内で利用してください。

文献複写・図書貸借申込

①文献複写依頼
 探している資料が本学図書館にない場合、他大学図書館や研究機関等が所蔵する資料の
 雑誌論文や図書の該当部分のコピーを取り寄せることができます。
②図書貸借依頼
 探している資料が本学図書館にない場合、他大学図書館や研究機関等が所蔵する資料を借りることができます。

紹介状の発行

直接他大学図書館・研究機関等を利用する場合は、本学図書館発行の「紹介状」が必要です。
利用希望日まで余裕をもって、カウンターへご相談ください。

貸出状況照会

図書館ホームページの「MyCARIN」から貸出状況の確認ができます。

グループ閲覧室

世田谷本館には、共同学習等で使うことができるグループ閲覧室が3部屋あります。

・グループ閲覧室1(3~24名まで利用可)
・グループ閲覧室2(3~12名まで利用可)
・グループ閲覧室3(3~12名まで利用可)

➀利用条件
・本学構成員(教職員・学生)であること。
・本学の教育・研究にかかわる共同学習、勉強会、会議、ゼミ、プレゼンテーション等であること。
・利用中は図書館職員の指示にしたがうこと。

※教室設定のある授業はご利用になれません。

②施設環境:
・ノートパソコン、プロジェクター、机、椅子、ホワイトボード(マーカー等含む)が利用可能です。
・ノートパソコンとプロジェクターは館内貸出も行っています。
・防音施設ではないため、遮音できません。

③利用時間(3室共通)
・開館15分後~閉館30分前までの時間帯で、1グループ最大2時間まで利用可能です。
・次に予約がない場合は、最大2時間まで延長が可能です。
・開館時間については、「開館カレンダー」で確認をしてください。

④利用上の注意
・食事はご遠慮ください。飲み物はふた付き飲料のみ飲むことが可能です。
・予約がない時間帯は1名からでも利用可能です。
・ただし、予約をしたグループが優先となりますので、予約者が来室した場合は、退室をお願いします。

⑤予約方法
・1ヶ月前から1グループ(3名以上)で、最大5回分まで予約が可能です。
・予約時間を30分過ぎても利用がない場合は、キャンセルとなります。
・申込場所:世田谷本館2階閲覧カウンター
・申込時に必要なもの:学生証 または 教職員証
※図書館オリエンテーション等の行事を優先し、予約をお断りすることがありますので、ご了承ください。

図書館での注意

・他の利用者に迷惑をかけないよう、お静かに願います。
・喫煙、食べものや密閉できない飲料の持ち込み、携帯電話の通話はご遠慮ください。
・席を離れる際は、必ず貴重品をお持ちください。
・借りた本を他の人に貸すことは絶対にしないでください。
・貸出中の本は返却まで責任をもって取り扱ってください。紛失・汚損の場合は弁償していただきます。

開館時間


※「開館時間」や「休館日」は臨時に変更する場合がありますので、開館カレンダーで確認をしてください。

・世田谷本館・健志台分館

平 日 8:45 ~ 22:00
土曜日 8:45 ~ 19:00
日曜日 10:15 ~ 18:00

・保健医療学部図書館

平 日 8:45 ~ 19:00
土曜日 10:15 ~ 18:00
日曜日 休館

休館日

・世田谷本館・健志台分館

①授業休業期間の日曜・祝日
②開学記念日(9月20日)
③年末年始(12月29日~1月3日)

・保健医療学部図書館

①日曜・祝日
②開学記念日(9月20日)
③年末年始(12月29日~1月3日)

※「開館時間」や「休館日」は臨時に変更する場合がありますので、開館カレンダーで確認をしてください。

各種サービス・設備の利用時間

貸出・返却 手続きは閉館5分前まで
コピー機 閉館5分前まで
パソコン 閉館15分前まで
閲覧 閉館5分前まで
  ビデオ・DVD 受付は閉館30分前まで、利用は閉館15分前まで
  マイクロフィルム(世田谷本館)
  自動化書庫資料(世田谷本館) 閉館30分前まで
グループ閲覧室(世田谷本館) 閉館30分前まで

このページのトップへ